利用に関して 
Q. 電脳工房を利用するためには、どうすればいいですか?
A. まずは見学に来て下さい。施設を見学し、作業内容や雰囲気など確認していただき利用できそうだと思われれば必要な手続きを行います。詳しい内容につきましては、見学に来られた際にご説明いたします。
 
Q. パソコンや手芸は、ある程度できないと利用できませんか?
A. いいえ、そのようなことはありません。それぞれの能力に合わせた指導を行いますし、むしろまったくできない方でも基本から勉強して技術を身につけていくための場所でもあります。実際に現在利用されている方でも、電脳工房に来て初めてパソコンを触ったという方も多数いらっしゃいますので、ご安心下さい。
 
Q. パソコンと手芸、両方やってみたいのですが可能ですか?
A. はい、可能です。ご本人の要望を考慮し、曜日別や時間別などスケジュールを決めてそれぞれの作業を行ってもらいます。
 
Q. 昼食は出してもらえますか?
A. 給食サービスは行っていませんので、各自お弁当など持ってきてもらいます。自分で弁当を持ってきたり買いに行けないという方のために、弁当の注文も行っています。1回につき400円で、全額自己負担となります。料金は当日午前中に徴収します。
 
Q. 就職したいと思っているのですが、どのような支援を行っていますか?
A. ご本人の要望と就業能力を考慮し、就職のための計画を策定し、作業だけでなく一般常識や面接、マナー等社会性の向上を目的とした訓練も行います。また、就職活動においては、障害者の就労関係機関と連携して、可能であると思われる仕事を探し、職場体験実習や面接を行います。
 
Q. 就職活動も、パソコンや手芸に関する仕事になりますか?
A. いいえ、そうとは限りません。その方が出来る可能性があれば、パソコンや手芸以外の仕事も探していきます。
   
Q. 就労移行支援は2年という期限付きですが、2年以内に就職する自信がありません・・・。
A. 通常、就職を目指している方は就労移行支援を利用していただくのですが、2年以内に就職するのは難しいと思われる方は、まずは就労継続支援B型を利用していただき、その後、本格的に就職活動を行いたいと思われた時に就労継続支援B型から就労移行支援へ変更することもできます。
 
Q. 就労移行支援で2年以内に就職できなかった場合は、その後どうなるのでしょうか?
A. 2年以内に就職できなかった場合には、就労継続支援B型に変更し、継続して利用できます。
   
Q. 送迎はどうなっていますか?
A. 長崎市内を中心に集合場所を決めて送迎サービス(無料)を行っています。
   
業務(作業)に関して 
Q. 電脳工房では、どのような注文を受けているのですか?
A. 主に名刺・チラシ・ポスター・冊子・案内状などの印刷物全般やデータ入力等の注文を承っております。
   
Q. 案内状などは、宛名印刷も行っていますか?
A. はい、行っています。名簿または宛名データをお借りして宛名印刷も行っています。なお、宛名データにつきましては、業務が完了しお客様にデータを譲渡した直後に、こちらにあるデータは削除いたします。そのため、宛名データ管理はお断りしています。
   
Q. 手芸品は、どこで売っていますか?
A. 街かどのふれあいバザールチャレンジド・ショップはあと屋(長崎市浜町)にて常時販売しています。また、イベント等での販売も行っています。
   
Q. 手芸品は、オーダーメイドで作ってもらえますか?
A. 可能な限り対応させていただきますが、場合によってはお断りさせていただくこともあります。まずはご相談ください。
   
Q. パソコン、手芸以外の注文を受け付けていませんか?
A. 上記作業以外にも、小物の袋詰めや郵便物の封入作業など、軽作業をはじめ様々な業務を請け負っています。


Address  〒851-0114 長崎市牧島町750番地2
Phone   095-837-0405  fax  095-813-3060     E-mail dennou@triton.ocn.ne.jp